Agisoft Metashape日本語マニュアル
英語版Version1.8の日本語マニュアルを2022年1月20日リリースしました。以下、詳細です。
Version 1.8への修正内容
前バージョンからは、細かな所では多くの機能追加がされておりますが、特段のポイントを挙げると以下になります。
- FLIRベースのカメラの放射分析JPEG画像形式のサポートが追加。
- オルソモザイクエクスポートのJPEGXL形式のサポートが追加。
以下、ご参考にしてください。
リリース詳細
- リリース日 : 2022年 1月20日 リリース済
- リリース形態 : メールにてPDFを配布 全187項
- 対応バージョン : 英語版ユーザマニュアル Ver.1.8
- 価格 : ¥35,200(税込)
*購入された部内、あるいは全従業員30名以内であれば会社単位で、ご自由にお使い頂けます。
*日本語マニュアル及びUAV測量トレーニングノートをセットでご購入頂くと15%お得です。
(注1)ドローンスクール及びMetashape講習会社様等の教材としての利用は不可です。
詳細
弊社では機械的な日本語化ではなく、実際のソフトウエアを使用し、可能な限りマニュアル内容の動作検証を行い、図解入りの日本語マニュアルを作成しています。
目次
抜粋
Metashapeの重要ポイントは、カメラキャリブレーション、マーカ設定、座標設定、座標変換であり、この理解がとても重要です。英文マニュアルでお困りの方、既に使用している日本語版でお困りの方(メニューの位置がわからない、機械的直訳で意味が分からない)は、ぜひご利用ください。
また、マニュアルだけでは、必用な処理を覚えるまでに多くの時間を要しますので、「UAV測量トレーニングノート」の活用をお勧めいたします。独学では、単に点群データを生成する表面的なレベルまでしか使いこなせません。
関連製品
購入方法
下記フォームよりお申込みください。お振込み先情報を自動メールにてご連絡致します。